2021-10

今日のひと言

イメージをふくらませてみよう

 あたまは欲しいものをなんでも生み出せるたのしいうれしい元気になるそんなイメージをふくらませてみよう 
今日のひと言

これからをたいせつにしよう

 今までの自分を振り返ってばかりいるとこころがどんどん狭くなっていく今までの自分はもちろん大事だけど私はこれからを生きていくそうこころに決めるとこころがどんどん広くなる今までよりもこれからを大切にしていこう 
今日のひと言

どんな自分も自分のいちぶ

 ダメな自分や嫌な自分の芽を摘んでいるつもりでももしかしたら、これから伸びる成長の芽を摘んでいるかもしれないどんな自分も自分のいちぶどんな自分も大切に育ててみよう 
今日のひと言

どんな人生を歩みたい?

 どんな人生を歩みたいかを考えたらどんなことをしたいかを考えるようになるそして、考えていることに引き寄せられるように自然と身体が動き出すだから普段は考えることがほとんど無くてもしたいことが見つからないってときはどんな人生を歩みたいのかを考え...
今日のひと言

気の湧く言葉をつかおう

 つぶやく言葉でこころの状態は変化するやる気・元気・勇気 …こころのエネルギーが湧いてくる気の湧く言葉をたくさんつかおう 
今日のひと言

意識してこころをつかっていこう

 脳は筋肉と同じく使えば使うほど性能がアップするらしいそれならこころも使えば使うほど強くなるかもしれないもっと意識してこころを使っていこう 
今日のひと言

自分らしさってなんだろう(仮)

 次の講座準備。(仮)の講座名だけ届き中身はお任せ。腕の見せ所だけど…あたまの中がまとまらない… 
今日のひと言

小さな夢から大きな夢につなげよう

 大きな夢は小さな達成感を積み重ねた先にある一気に大きな夢を叶えたくなる時もあるけど…小さな夢からスタートして大きな夢の達成につなげよう 
今日のひと言

なりたい自分に意識を向けよう

 自分の弱さを隠すことに意識を向けるとこころの余裕が奪われるそして意識を向けたところが強化されていくだから自分の弱さに注目するのは後回しなりたい自分に意識を向けてこころの余裕を取り戻そう 
今日のひと言

ひとつずつ積み重ねていこう

 完璧は目指すところだから今が完璧でなくてもいい完璧に向かってひとつずつ積み重ねていこう 
今日のひと言

自分の人生の主人公になろう

 どこから来たのかは変えられなくてもどこに行くのかは自分で決められる自分の人生を自分で選んで歩んでいく自分の人生の主人公になろう 
今日のひと言

前向きなふりをしてみよう

 前向きでいるとイイことに気づけるそう言われたからっていつも前向きでいることなんてできないそんな気分になったときはちょっとだけ前向きなふりをしてみるそうすると不思議と前向きな自分を思い出せたりするだから前向きになれないときは前向きなふりをし...
今日のひと言

思い描ける夢なら手は届く

 思い描くことができる夢なら実現するためのこころの準備はできている実現するためにはそれなりに頑張らないといけないけど…思い描いた夢に向かって一歩ずつ近づいていこう 
今日のひと言

得意だと思ってチャレンジしてみよう

 何でも起用にこなすのが得意でも何かひとつのことが突き抜けて得意でも自分が得意だと思っていればその力を使う頻度は増えていくだから、得意はどんどん得意になっていくもしかしたら使っていない得意があるかもしれない得意だと思っていつもと違うことにチ...
今日のひと言

チーム全体で向上する力を育む

 次の講座準備。難しい内容をかみ砕くこれが本当に難しい… 
今日のひと言

空に向かって思いっきり息を吐こう

 がんばりすぎてなんか息苦しく感じてきたらからだが息抜きを欲しがっているときだからあたまで考えるのは少しお休みして空に向かって思いっきり息を吐こう 
今日のひと言

ピンチの時こそ自分らしくいよう

 ピンチはチャンスという人もいるけどピンチはピンチ 危機でしかないそんなときはいつも以上に正直にいつも以上に誠実にそして、自分らしさを忘れずにピンチのときこそ自分らしくいよう 
今日のひと言

焦らない! じゃなく マイペース!

 山積みになったやり残したことに気づくと焦る気持ちが湧いてくるそんなとき焦らないで!と言ったところで焦りが止まることはない気づいたからやるけど焦ってやってもイイことないし…そんなときはマイペースでいこうって言ってあげよう 
今日のひと言

最高を想像してみよう

 想像以上はまぐれか奇跡か誰かのおかげもし、想像できてしまったら想像以上じゃなくなってしまうだから、自分の力で手にすることができるのは自分が想像できることまで想像以上はたのしいこともあるけど自分の最高を手にするために最高を想像できるようにな...
今日のひと言

最初に自分を励まそう

 自分がいい感じなら周りを励ます力が自然と湧いてくるそして自分のいい感じのエネルギーが周りの空気も変えていくみんながいい感じになってほしいときこそ最初に自分を励まそう 
今日のひと言

こころが動く言葉をつぶやいてみよう

 ウキウキした気持ちになろうって思ってみてもなかなか気分は変わらないそれなのにたのしみ!ってつぶやいてみただけでウキウキしてくることがあるつぶやいたからっていつも気分が変わるわけではないけど…気分がスッキリしないときはちょっとわざとらしいと...
今日のひと言

自分らしさをアップデートしよう

 いつの間にか体重が変わっているように自分らしさもいつの間にか変化していることがある変化しているのに自分が知らないなんて高性能なのに更新していないパソコンみたいでもったいないたまには自分らしさをアップデートしてみよう 
今日のひと言

こころをいっぱい動かして 新しい自分を見つけてみよう

 こころはいろんな特徴が集まった多面体面が少ないうちは、角が尖って自分も周りも傷つけてしまうだけど、面が多くなればなるほど、角が取れてまん丸に近づくもしかしたらまだ自分でもしらない面がたくさんあるかもしれないこころをいっぱい動かして自分の新...
今日のひと言

とりあえずやってみよう

 うまくいくかどうかできるかどうかいくら考えてみても実際どうなるのかはやってみなくちゃわからない考えてもわからないならとりあえずやってみよう 
今日のひと言

しなやかにいこう

 硬くて頑丈な強さやわらかくて変幻自在なしなやかさ両方のいいとこどりをしたいけど…しなやかなら折れにくいはずだししなやかな自分をイメージしてしなやかなこころをつくっていこう 
今日のひと言

笑顔の自分をイメージしよう

 大変そうにしている自分ばかり思い描いていると疲れてしまうたまには笑顔の自分をイメージしてみよう 
今日のひと言

うまくいくイメージをつくってみよう

 うまくいくイメージができているときはイイ結果になることが多くてうまくいかないイメージが湧いてくるときはあまりよくない結果になることが多いということは…イメージすることで結果が変わるかもしれないどうせならイイ結果になるようにうまくいくイメー...
今日のひと言

追い風に乗っていこう

 変化に抵抗しようとすれば変化は向かい風になり変化を取り入れようとすれば変化は追い風になるそれなら…追い風に乗っていこう 
今日のひと言

自分がやっていることのいちばんのファンになる

 誰かに何かを言われたとしても自分のやっていることのいちばんのファンは自分そう言い切ることができるぐらい自分のやっていることを信じるそれこそが自己肯定感八方美人になって周りの声に振り回されて自信をなくすより自分のやっていることのいちばんのフ...
今日のひと言

私のためのメンタルヘルスケア

 次の講座準備。前の講座も終わっていないけど時間の余裕があるうちに次の講座の準備をしておこうと思います。