今日のひと言 自分のこころの声を言葉にしてみよう なんだか気持ちが晴れないそんな日は…とりあえず気持ちが晴れない自分のこころの声を言葉にしてみよう 2021.12.28 2022.02.20 今日のひと言
今日のひと言 幸せにしてもらった気持ちは 次の誰かに届けよう 幸せな気持ちにしてもらった全ての人にお礼をすることは難しい…だからといってそのまま何もしなければひとり占めしているのと変わりない気がする…それなら幸せにしてもらった気持ちを次の誰かに届けよう 2021.12.29 今日のひと言
今日のひと言 応援できる人がいると幸せな気持ちになれる 応援できる人がいるそれだけで幸せな気持ちになれるけど…もうちょっとよくばっておもいっきり応援してもっと幸せな気持ちにしてもらおう 2021.12.27 今日のひと言
今日のひと言 自分の機嫌は自分でとろう 誰かに何かをされて湧き起った感情だとしても感情は自分のもの人の機嫌をとることはできなくても自分の機嫌ぐらい自分でとれるようになろう 2021.12.26 今日のひと言
今日のひと言 あたまの中をうまくいくイメージだけにしてしまおう 先回りして失敗を防ごうとしているときはあたまの中のほとんどが失敗になっている失敗ばかりがあたまの中にあったらうまくいくこともうまくいかなくなってしまう…うまくいくことを願ってるんだからうまくいくイメージだけ引き寄せる強力な磁石になったつも... 2021.12.25 今日のひと言
今日のひと言 未来に向かって がんばる力をふりしぼろう それぐらいのことをやったからって何も変わらないそう言って何もしなければほんとに何も変わらない小さな一歩をバカにしているうちは何も変えられないだからがんばらない理由をさがしてないで未来に向かってがんばる勇気をふりしぼってみよう 2021.12.23 今日のひと言
今日のひと言 見えない気持ちは こころで感じていこう 気持ちは目に見えないだからといって気持ちがないわけではない見えない自分の気持ちを見せる努力ばかりしてないで見えない相手の気持ちをこころで感じられるようにもなっていこう 2021.12.22 今日のひと言
今日のひと言 どんな感情も大切にしていこう 感情は自分でも気づいていなかった自分の大切にしていることを教えてくれるときがあるネガティブな気持ちになんてなりたくないってネガティブな感情だけ仲間はずれにしたくなることもあるけど…どんな感情も大切にしていこう 2021.12.21 今日のひと言
今日のひと言 やりたいことがあれば こころは元気になる やりたいことがあるそれだけでこころは元気になる今 目の前にやりたいことがなくても探せばきっと見つかるはずいつまでもやりたいことを探して追いかけていこう 2021.12.20 今日のひと言
今日のひと言 今の時間が未来をつくる 今の時間を大切にしよう 未来の備えは必要そうはいっても未来の備えばかりに時間をつかっているのはもったいない今の時間が未来をつくる今を充実させるために今の時間も大切にしよう 2021.12.19 今日のひと言
今日のひと言 こころのコリをほぐすために からだのコリをほぐしてみよう からだがかたくなるとこころもかたくなるそんなことが実際に起こるらしいこころのコリをほぐそうと思ってもなかなかできるものでもないそうやって感じるときはまずはからだのコリをほぐしてみよう 2021.12.18 今日のひと言
今日のひと言 おかげさまの存在に感謝しよう おかげさまの存在を忘れると自己中で傲慢なこころが動き出すあたりまえがあたりまえとしてあるのは誰かのおかげおかげさまの存在に感謝しよう 2021.12.17 今日のひと言
今日のひと言 とりあえず こころの声を言葉にしてみよう 言葉にすることは行動することだからやらなきゃいけないことがあるのになんだか気持ちが乗らないそんな日はとりあえず気持ちが乗らない自分のこころの声を言葉にしてみよう 2021.12.14 今日のひと言
今日のひと言 未来の自分を思い描いてみよう 誰でも自分の選んだ道で能力を伸ばすことができるちょっとでも興味関心があるのならその道をすすんで能力を伸ばした未来の自分を思い描いてみようそしてその自分に向かって小さな一歩を踏み出してみよう 2021.12.12 今日のひと言
今日のひと言 未来の自分が喜ぶ贈り物をしよう 今できることをやらないでいるのは未来の自分にやることを押しつけているだけ嫌なことばかり未来の自分に任せていたら未来の自分に怒られてしまう…今をがんばって未来の自分が喜ぶ贈り物をしよう 2021.12.11 今日のひと言
今日のひと言 夢中になれることで充実感を感じていこう 精一杯がんばれたり夢中になっているときは充実感を感じるそして充実感を感じているときは気にかかることや悩み事が頭の中から消えて無くなったように感じるだからといって悩み事をなくすことを精一杯がんばるのはなんか違う気がする…せっかくがんばるなら... 2021.12.10 今日のひと言
今日のひと言 感じたことを言葉にしていこう 感じること考えることはみんな一緒じゃないだから感じていること考えていることを表現すればそれば個性になる個性がないとか勘違いしたこと言ってないで感じたことを言葉にしていこう 2021.12.09 今日のひと言
今日のひと言 気づいた自分を褒めてあげよう 気づけるようになったのは昨日の自分よりも成長できたからいつの間にか成長していることが多いけど…成長した自分に気づいたら気づいた自分と成長した自分をちゃんと褒めてあげよう 2021.12.08 今日のひと言
今日のひと言 不安でも一歩ふみだす勇気をもっていよう 水辺まで連れて行ってくる人がいたとしても水を飲むか飲まないかどうするのかを決めるのは自分つまり最後の決断は誰かに任せることはできないということ決断にはだいたい不安がついてくるだからこそ不安だからと投げ出す勇気より不安でも一歩ふみだす勇気を... 2021.12.07 今日のひと言
今日のひと言 志はこころの中で唱え続けよう こうしようと心に決めた志初めのうちはしっかり見えていたはずなのにいつの間にかとけて見えなくなってしまう…見えなくなるとなくなったように感じるけど見えなくてもなくなったわけじゃないそれが言い訳の言葉にならないように…志はこころの中で唱え続け... 2021.12.06 今日のひと言
今日のひと言 チャンスの種を実りにかえていこう 予想しなかったことだからその中にこそチャンスの種がつまっているどんな実がなるかは後でのおたのしみにしてチャンスの種を実りにかえていこう 2021.12.05 今日のひと言
今日のひと言 お互いに気分のよくなる言葉を使おう 相手に向けた言葉はいつか自分にはねかえる他人は手本であり自分を映し出す鏡だからこそお互いに気分のよくなる言葉を使おう 2021.12.03 今日のひと言
今日のひと言 そのうちきっとわかるときがくる なぜ壁があらわれたのかなぜその壁と向き合うのか今はなぜの答えが見つからなくてもそのうちきっとわかるときがくるわからない自分を責めてみても答えは見つからない答えを見つけるために目の前の壁に挑んでいこう 2021.12.02 今日のひと言
今日のひと言 自分のつかう言葉を振り返ってみよう 自分のつかう言葉を振り返ってみよう弱気になれば自信のなさが言葉にあらわれ自信があればこころの余裕が言葉にあらわれるつまりこころの状態は素直に言葉にあらわれるということらしい言葉には魂が宿るともいうし…たまには自分のつかう言葉を振り返ってみ... 2021.12.01 今日のひと言