2022-10

今日のひと言

がんばらせてもらえるのは幸せなこと

 どんなに意欲があってがんばりたいと熱望してみても 全ての人ががんばらせてもらえるわけじゃない 人様のお役に立つことがあるからがんばることが許される だからこそがんばらせてもらえるのは幸せなこと  この言葉をこころに刻んでおこう  
今日のひと言

ひらめきは未来の自分からのメッセージ

 ひらめきは未来の自分からのメッセージ 考えすぎずためらわず挑戦すれば チャンスは向こうからやってくる こころの声がGoを出したら勇気を出して ひらめきを実践するはじめの一歩を踏み出そう  
今日のひと言

いつもよりちょっと贅沢な時間をすごす

 たまには あたまの中を空っぽにしてこころとからだに身を任せ 目に美しく耳に優しく鼻に心地よく舌に美味しく皮膚に気持ちいい そんな時間をいつもより一秒でも多くする そうやっていつもよりちょっと贅沢な時間をすごしてみるものいいと思う  
今日のひと言

やる気が起きないときは立ち上がってから考えよう

 やらなきゃいけないのにやる気がおきない そんなときの掛け声は よっこいしょ こころの中で掛け声かけて 立ち上がってからどうするか考えよう  
今日のひと言

大切にしているルールは自分の言葉で表現する

 イライラが噴き出してくる そんなときは 自分の大切にしているルールを踏みにじられたと感じたとき 大切にしているルールがみんな一緒じゃないからこそ 大切なルールは自分の言葉で表現できるようになっておこう  
今日のひと言

今日の自分はこれからの人生でいちばんの若者

 今日の自分は 今までの自分の人生でいちばんの長老 そして これからの自分の人生でいちばんの若者 どんな経験も自分の宝物 今までの経験を活かしてこれからの人生も充実させていこう  
今日のひと言

行動していれば結果は自らついてくる

 どれだけ行動できたかを指標にすれば 結果に対しての不安が下がる 準備が整うまで待っていたら一生スタートできないかもしれない 行動してれば結果は自らついてくる やりながら考えてみるそれも試してみよう  
今日のひと言

迷惑をかけることでないなら 始めてみればいい

 こころの中でやると決めたこと そのことで誰かに迷惑をかけることでないなら 誰かの許可もいらない誰に気兼ねする必要もない ただ始めてみればいい どんなに小さな努力でも続けていれば大きな何かを成し遂げられる そう信じて小さな努力を積み重ねてい...
今日のひと言

自分の大切な時間は自分の大切なことに使おう

 今日は自分がいちばん大切なことに自分の大切な時間をつかおう そう決めたらすぐ行動 何がいちばん大切か それを決めるのに時間がかかりそうなときは いつもお世話になっている自分のこころとからだをいたわり癒す そのために自分の大切な時間をつかっ...
今日のひと言

いばらの道が最善の道になることもある

 そこに目的地があるのならいばらの道が最善の道になることもある 何をしたいのかどこにいきたいのか それによっても最善は変化する ラクで簡単な道を探すことより 目的地にたどり着ける道を探すことにたくさんの時間を使っていこう  
今日のひと言

今を充実させる選択をしていこう

 大変だけどたのしむこともできる 大変だからたのしむのもあきらめる そうすることもできる 選択権は自分の中にあるんだから 今を大切に今を充実させる選択をしていこう  
今日のひと言

空に向かって思いっきり背伸びしよう

 猫背になってうつむいたときに見える景色と 背伸びして背筋を伸ばしたときに見える景色を比べてみると 一目瞭然気分がいいのは 背伸びして背筋を伸ばしたときに見える世界 疲れて丸まった背中を伸ばして空に向かって思いっきり背伸びしよう  
今日のひと言

人は積み重ねた経験でつくられる

 あの時やっておけばよかったと後悔してみても 時間を巻き戻す魔法は見つからない 思い立ったからってすぐにできることばかりじゃないからこそ やりたいことを見つけたらいつやるかまで決めておこう  
今日のひと言

褒め言葉は元気の源

 褒め言葉は元気の源 だからがんばった自分をしっかり褒める 褒めてもらったらしっかり受け止める そうやって元気の種を蓄えていこう  
今日のひと言

残された時間に意識を向けて今ある時間を活用する

 残された時間に意識が向くと 今ある時間を最大限に活用したくなる 時間の無駄遣いを意識しすぎていつも追い詰められた気持ちでいるのは嫌だけど なんか気持ちがのらないそんな日は 残された時間を意識してこころの動きに身をまかせてみよう  
今日のひと言

いつもの時間にひと手間たして至福の時間に

 いつもよりちょっと時間がある そう思えたときは いつもの時間にひと手間たして いつもの時間を至福の時間に そんな工夫をたのしむ時間にしてみよう  
今日のひと言

動かしたら動かしただけ動きやすくなる

 動かせば動かしただけ動きやすくなるのが あたまとからだと自分らしい素直なこころ ながく元気に動き続けてもらうためにも 休めるときにはしっかりと 自分に優しくいたわってあげる 癒しの時間をつくってあげよう  
今日のひと言

やらなくちゃと思えている気持ちを大切に

 やりたくないけどやらなくちゃ そう思えることだとしたら 自分を磨き高めるチャンスの種がそこにある やりたくいことだからやらない そう決めることもできるかもしれないけど やらなくちゃと思えているその気持ちを大切に しっかり拾って育てていこう...
今日のひと言

たくさんの経験を積み上げよう

 独りじゃなきゃできない経験があるし 独りじゃできない経験もある どちらの経験を多くしたら幸せになるのかなんて たぶんわかることはないだろうから 選り好みして偏った経験値を積み上げるより どんなチャンスからでも経験できるように こころとから...
今日のひと言

人生は今この瞬間の積み重ね

 人生は今この瞬間の積み重ね すべての瞬間を覚えてはいられないけど 1日の終わりにこころが満たされた瞬間を思い出してにやにやしながら布団に入る そうなるような1日を積み重ねていこう  
今日のひと言

いつもと同じから抜けるのは難しい

 いつもと同じに慣れちゃうといつもと同じから抜けられない それなら 自動運転モードの自分に慣れるより 今いちばん大切な行動を考え選んで実行する 意志を持った自分に慣れていこう  
今日のひと言

大切な時間は今しかできないことに使おう

 いつでもできることに時間とエネルギーを使うより 今しかできないことに時間とエネルギーを注ぐこと そうすることが人生を豊かにするとはわかっていても こたつの誘惑に負けてしまう なんてことは普通に起こること そんなときは誘惑に負けた自分を責め...
今日のひと言

わからないならやってみてから考えよう

 やってみなけりゃわからない それをできない理由にしたくても できないかどうかもわからない だから やってみなけりゃわからない そう思うなら ちょっと大変だと感じてもやってみてからいろいろ考えてみよう  
今日のひと言

夢に向かってあれこれ考え行動する それが苦労

 今の自分では思い通りにならないことを思い描いた通りになるように あれこれ考えからだを動かしてみる それが苦労 苦労なく思い描いた通りになってくれればそれに越したことはない かもしれないけど 苦労なく思い描いた通りになっているうちは今までの...
今日のひと言

新しい自分を足してグレードアップした自分になる

 変わることへの不安感は 今までの成功パターンを手放すことへの不安感 だから 今のままでいるよりも変化することでうまくいく そのことを あたまで理解しているのにこころがついてきてくれない なんてことが起こってしまう 新しい成功パターンを手に...
今日のひと言

自分らしさは毎日アップデートしていこう

 今日の自分は昨日の自分と同じじゃない だから自分らしさも毎日アップデート 古いバージョンにこころ惹かれても 今日をどんな自分で過ごすか決めて自分らしさのバージョンを更新していこう   
今日のひと言

誰かの言葉はいただいておくようにしよう

 自分のことは自分がいちばん知っている つもりでいても 自分のことは自分がいちばん見えていない だから 自分らしいつもりでいたのにあなたらしくないと言われてしまう なんてことはよくあること 誰かの言葉は自分と向き合うきっかけになることもある...
今日のひと言

今日できることは 今日のうちにやってしまおう

 今日できることは今日のうちにやってしまう そうしていれば やり残したことに押しつぶされそうになることもない 今日できることをわざわざ明日やることに意味があるなら それはそれでいいだろうけど 今日できることは今日のうちに そうやってこころの...
今日のひと言

チャンスの種は拾いに行かなきゃ拾えない

 チャンスの種が転がっていることに気づいても 拾いに行かなきゃ拾えない 一歩踏み出す勇気が出なくてもチャンスの種を見つけたら お腹に力をこめて大きく手を伸ばす こころとからだがぶれないように からだの芯に力をこめてチャンスの種をつかみにいこ...
今日のひと言

笑顔でいればきっといいことある

 気持ちが表情にあらわれるのか表情が気持ちをつくるのか どっちが正しいのかなんてわからなくても 笑顔になる方法はわかるはず 笑顔でいればきっといいことある 最高の笑顔の練習をしてみよう