2022-12

今日のひと言

幸せな気持ちで新しい瞬間を迎える準備をしよう

 終わりが近づいてきたら次の始まりの時のために やり残したことをリストアップするだけじゃなく 思い出に残っている素敵な出来事をこころの中でリストアップ 幸せな気持ちで新しい瞬間を迎える準備をしよう  
今日のひと言

あたりまえじゃなくありがたいこと

 いつもと同じに感じる瞬間も あたりまえじゃなくありがたいこと その気持ちを言葉にして大切な人に届けよう  
今日のひと言

人生はたのしさを探すもの

 人生はたのしいもの こんな前提で生活していたら毎日のほとんどがガマンばかりになってしまう だから 人生はたのしさを探すもの こんな前提に立って たのしさを探す宝さがしのようなワクワクで 毎日のほとんどをたのしみに変えてしまおう  
今日のひと言

目的に合わせて準備することも変えていこう

 失敗したときの準備をしていれば失敗したときに役に立つ うまくいくときの準備をしていればうまくいかせたいときに役にたつ どんなときでも大丈夫 そう思えるようにむやみやたらに準備していても 疲れるだけで時間の無駄遣いになってしまうから 役立た...
今日のひと言

迷惑かけないことなら自分流でたのしもう

 誰に話をしても理解してもらえない 自分だけがたのしめることだとしても 誰かに迷惑をかけたり誰かを傷つけることでないなら たのしむことにルールはいらない 自分流でたのしもう  
今日のひと言

やることがある幸せをかみしめておこう

 明日やれることはムリしてやらずに明日にまわす そのやり方が合っている人もいれば 今日やれることはちょっとムリしてでも今日のうちに そのやり方が合っている人もいる どっちのやり方だとしてもやることがあるのは幸せなこと 愚痴を言いながらでもや...
今日のひと言

勇気を出してその一手を試してみよう

 なんでなのかその理由がわかっても どうすればいいのかその方法がわからなければ 一歩も前に進めない だから なんでなのかその理由がわかったら すぐに知識と知恵と経験を出し惜しむことなく総動員 今を変える一手があたまの中にうかんで来たら 勇気...
今日のひと言

今できることをひとつ選んでやっておこう

 今のうちにやっておかなきゃと 気になることがあたまの中を駆け巡る だけならまだいいけど 同時にやらない言い訳もあたまの中を駆け巡る なんてことになるとあたまもこころも疲れてしまうから 気になることは書き出して 今できることをひとつ選んでや...
今日のひと言

憧れの人のように振舞うことはできる

 どんなに願ってみても 自分以外の誰かになることはできない けど 憧れの人のように振舞うことはできる 変わりたい そんな気持ちが高まったときは 憧れの人を穴が開くぐらいよく観察して 憧れの人になりきってみよう  
今日のひと言

自分のできる力を信じてあげよう

 その自信が根拠のない自信でも 自分を信じる気持ちがくじけそうな自分のあと一歩を後押ししてくれる 昨日までの自分ならできなかったことも 今の自分ならできるかもしれない そう思うことに根拠はいらない 自分のできる力を信じてあげよう  
今日のひと言

イメージできる言葉でなりたい自分を手に入れよう

 元気でいる秘訣は 病気にならないじゃなくて元気でいる そうやって自分に言い聞かせること なりたい自分をイメージできる言葉で なりたい自分を手に入れよう  
今日のひと言

今を大切に 今をいっぱい感じていこう

 人生のステージが変われば たのしいことも辛く感じることもがんばれることも いつの間にか変化する いつまでも初心を忘れずにいたとしても 感じ方はいつまでたっても同じじゃない だからこそ今を大切に 今をいっぱい感じていこう  
今日のひと言

歳を重ねることをたのしみ喜ぶ日を過ごす

 たのしい時間はあっという間に過ぎていく だからたのしい時間ばかりを過ごしていればあっという間に歳をとる なんて否定的な考えをしているより 歳を重ねることをたのしみよろこび充実した日を過ごせる こころとからだをつくっていこう  
今日のひと言

その努力と時間はきっと誰かの役に立つ

 誰にも言わないひそかな夢だとしても 夢を叶えるために費やした努力と時間は きっと誰かの役に立つ 結果ばかりを気にしてないで夢に向かって費やす努力と時間を大切に 自分の力に変えていこう  
今日のひと言

今日できることをひとつ探してやっておこう

 明日から始めようそう思うことが生まれたら 明日が来るのを待っているだけじゃもったいない 明日から始めるために 今日できることをひとつ探してやっておこう  
今日のひと言

その一歩を思いっきり褒めてあげよう

 未来の自分の笑顔のために今できるのは ちいさな一歩の積み重ね 遅々として進んでいる気がしなくても 一歩進めた自分がそこにいるなら 恥ずかしがらずにその一歩をおもいっきり褒めてあげよう  
今日のひと言

さっきまでの自分を今より先の未来に活かす

 失敗を悔やんでダメ出ししても一歩も先には進めない だから さっきまでの自分を今より先の未来に活かす その作戦を練るために さっきまでの自分を振り返り成功への道筋を立て直したら そのイメージが消えないうちに おもいっきり手を伸ばして成功をつ...
今日のひと言

自分が求めることのために自分のよさを発揮する

 自分が求めることのためにいちばん効果のある ムリなく自分にできることは自分のよさを発揮すること 弱点ばかりに気をとられ自分のよさがわからない そんな状態になってしまうこともあるけど そんなときこそ 人と会って刺激をもらって自分のよさを思い...
今日のひと言

こころもからだも緩めてあげよう

 からだが緩めばこころも緩むこころが緩めばからだも緩む どちらが先だとしてもこころとからだがつながっているのは間違いない 寒いからとちいさく縮こまっていたらこころもからだも堅くなる 太陽の光を全身に浴びてこころもからだも緩めてあげよう  
今日のひと言

可能性を信じ続けるこころの強さを持っていよう

 こころの奥にある琴線に触れる そんな体験ができたとき経験の鎧を脱いだ新しい自分が目覚めだす どんな自分が目覚めるのかわからないけど 新しい自分の目覚めをこころの底から待ちわびる そんな 自分の可能性を信じ続けるこころの強さを持っていよう ...
今日のひと言

いちどに集中できるのはひとつだけ

 いちどに多くのことをやろうとしても集中できるのはひとつだけ だからこそ 望むところに行くために今いるところを確認し何に集中すべきか判断する その積み重ねが望むところにいくための最短ルート 焦って近道を探すよりも一歩ずつ確実に積み上げていこ...
今日のひと言

今を変えられれば未来もきっと変えられる

 過去を変える力を持っていないとしても 今を変える力を持っていれば 未来もきっと変えられる 今を大切に今に全力になってみる時間をつくって その力を磨き高めて素敵な未来に向かっていこう  
今日のひと言

何かひとつに全力になってみよう

 どんな時でもすべてのことを全力で そんなポテンシャルは持っていなくても 何かひとつに全力になってみる そうやって最高を感じるための時間をつくってみよう  
今日のひと言

夢を追うために背伸びをするから成長できる

 今のままなら居心地がイイのはわかっていても あえて夢を追いかけ背伸びする そんな努力が人を大きく成長させるらしいけど どんな人に成長するかはあとの楽しみに取っておいて いつまでたっても夢を追いかけ思いっきり背伸びのできる こころとからだを...
今日のひと言

考えるよりまず行動 思い切ってはじめてしまおう

 あたまをフル回転して考えていたはずなのに 別のことに気を取られ考えるのを途中でやめてしまう なんてことはよくあること だから途中で投げ出すぐらいならはじめからやらない方がいいのか そんな考えの答えを探すのに時間と労力を使うなら 考えるより...
今日のひと言

なりたい自分になるための呼吸のリズム

 息をゆっくり長く吐けば吸う息は自然とたくさん入ってくる これを利用して呼吸のリズムを変えればこころの状態も変えられる 休むときはこころとからだが心地よくなる呼吸のリズムで がんばるときはこころとからだが元気になる呼吸のリズムで なりたい自...
今日のひと言

はじめの一歩は大して努力しなくてもできること

 大きな努力が必要で準備ができたらなんて思っていたら いつまでたってもはじめられないから はじめの一歩は大して努力しなくてもできること それをやることから始めて それを続けてみてから ちょっとずつ努力のグレードを上げていこう  
今日のひと言

未来の自分からの声に耳を傾けてみよう

 ちょっと努力した方がいいのはわかってる それなのになぜか 努力しないですむ方法を考えて自分を甘やかすための理由探しをしてしまう そんな状態になったときは 否定するでもなく強要するでもなく もう一度だけ未来の自分からの声にじっくりと耳を傾け...