許容範囲を広くして見える世界も広くする

 

最悪にならないことが最高だ

 

そんな時間の積み重ねに

テンションが上がるはずもないけれど

 

最高がそこのあるときは

しかたない

 

最悪を避ける方法を試してみよう

 

完璧を目指すと

緊張して萎縮して

 

見える世界が狭くなってしまうから

 

許容範囲を

ちょっと広くしておいて

 

1度と言わずに2度3度

 

これくらいになるなら

まぁいいか

 

そう思える方法を見つけてみよう

 

 

まぁいいか

そう思える方法を探してみよう

 

許容範囲を広くして

見える世界も広くする

スマホの壁紙として使えます

  1. ダウンロードを押して表示された画像を長押し
  2. 「画像をダウンロード」でスマホにダウンロードされます。

ひとりごと

 
心の科学で縁の下の力持ち
明日に寄り添う心と行動の専門家
 
ほしのぶ(星野伸明) が
記事を書いています。
 
他の記事も
ゆっくりたのしんでいって
ください(^^)/
 

SNS(随時更新中)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

「ちょっと質問したい」という方は
いずれかの方法でお気軽に( ´∀` )

・SNSのDM

・コメント書き込み

ちょっと質問・問い合わせフォーム

コメント

スポンサーサイト