言い訳されないコミュニケーションー言い訳を引き出すのはもうやめる

何を考えているのか聞こうと思っているのに、言い訳ばかりされてしまう。
言い訳を聞きたいわけではないのに…
言い訳されるとついイライラしてしまって…

皆さんもこのような気持ちになったことはないですか?

実はこの悩み、1つのことを知っているだけで、簡単に解消できるのです。

言い訳したくなる理由

言い訳する理由を考えると

  • 正直に答えると都合の悪いことがある
  • 質問されたことを考えようとしていない
  • 何を聞かれているのかわかっていない

と言うようなことを想像してしまいますが、直接的な理由はこんなことではありません。

言い訳する理由は、あなたが、言い訳をするように質問したからです。

 

言い訳したくなる質問ワード

下に書き出した質問ワードは、言い訳を聞きたくないときに絶対使ってはいけない禁止ワードです。

  • 「なぜ?」
  • 「なんで?」
  • 「どうして?」

この禁止ワードを使われると、「だって・・・」という言葉から始まる答えを言いたくなってしまいます。

「だって・・・」は、言い訳の時に使うことが多い言葉というのはイメージできると思います。

つまり、この禁止ワードは、言い訳をしたくなる質問ということなのです。

言い訳されてイライラしているときを振り返ってみてください。

このワードを使っていませんか?

 

考えを聞くならこのワードを使う

先ほどの禁止ワード、「なぜ」「なんで」「どうして」は「事実を確認するときに使う質問ワード」です。

だから、事実確認の時にはたくさん使ってください。

でも、考えを聞きたいのであれば、事実確認とは違う質問ワードを使うしかありません。

考えを聞きたいときは「どう?」を使ってみましょう。

  • 「どう考えてる?」
  • 「どう感じた?」
  • 「どうしようと思ってる?」
  • 「どうしたらいいと思う?」
  • 「どうしたい?」

これ以外にも「どう?」のバリエーションを増やしてみてください。


まとめると、

「なぜ」「なんで」「どうして」は「事実を確認するときに使う質問ワード」

「考えを聞きたいときに使う質問ワード」は「どう?」ということです。

ぜひ、この質問ワードを使い分けて、聞きたい内容を答えてもらってください。

  

この記事が、

もっと素敵な明日に向かう今日のために

少しでもお役に立てたら嬉しいです。

ご訪問ありがとうございました。

 

このサイト(ほしのぶLOG https://hoshinob.com)は、

毎日の生活にいい影響をもたらす

人生を変える自分磨きのヒント』を発信しています。


20年間で1万人以上のお悩み解消をサポートしてきた

サーマウントパートナーが運営する実践Webマガジンです。

SNSのフォローもしていただけると嬉しいです。

 

関係スキル

この記事を書いたのは
子育てや家族の困りごと解消から
職場のメンタルヘルス対策・人材育成
友人、恋人、同僚、部下 …
自分自身とのいい関係づくりまで
 
行動を変えて笑顔を増やす
未来に寄り添うカウンセラー
 
ほしのぶ(星野伸明) です。
 
プロフィール活動詳細
 

SNS(随時更新中)
▼をクリックするだけで今日のひと言など新着記事案内がお手元に届きます

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

「ちょっと質問したい」という方は
いずれかの方法でお気軽に( ´∀` )

・SNSのDM

・コメント書き込み

ちょっと質問・問い合わせフォーム

コメント

スポンサーサイト