やる気を引き出す言葉 – がんばってほしい人への「ムリしないで」はNGワードです

頑張ってほしい相手に

「ムリしないでね」

なんて言ってないですか?

「ムリしないでね」では、頑張る気持ちも萎えてしまいます。

 

もし、頑張ってほしい相手がいるのなら、

こころの底から「頑張れ!」って言ってあげましょう。

 

ちょっと想像してみてください。

これから勝負する相手がいます。

その勝負に絶対勝ちたいけど、勝てる自信が無い。

そんなとき、相手に対してつぶやくこころの声はどちらですか。

A:「頑張って」

B:「頑張らないで、ムリしなくていいから」

Aと言いたいところだけど、Bではないでしょうか。

 

相手が頑張ってしまったら、自分が負けてしまうかもしれない。

だから、頑張らないでほしい。ムリしないでほしいと思ってしまう。

これが、一般的な考え方だと思います。

 

  • マラソンのゴール間近でフラフラしていて倒れそう
  • 危険な山登りに挑戦する
  • 限界を超えたチャレンジをする

そんなときも、

頑張れと言ってあげたいけど、「ムリしないで!」が口から出てきます

 

でも、

  • スタートもしていないのに何が起こるか不安がっている
  • 嫌なことにチャレンジするのが辛いと言っている
  • 自分のリズムを変えるのがストレスと言っている
  • 本当は一歩踏み出したいのに踏み出せないでいる

こんな相手にも「ムリしないでね」と言ってしまうことがあるのです。

 

本当は頑張ってしい。チャレンジしてほしい。

そんな気持ちとは裏腹に

頑張ってほしくないというニュアンスしか伝わらない。

それが「ムリしないでね」なのです。

 

だから、

もし、頑張ってほしい相手がいるのなら、

こころの底から「頑張れ!」って言ってあげましょう。

 

 

20年間で1万人以上の悩みに寄り添い、

 

「今日よりもっと素敵な明日のために、悩みの本質を見抜いて解消するスタイル」で

変化と成長の喜びをサポートしている

 

”ライフコースコーディネーターほしのぶ”が運営するwebマガジン

ほしのぶLOG(hoshinob.com)です。

 

 

この記事は2分程度で読むことができます。

 

「頑張れ!」は禁句ではない

「頑張れ!」は

  • 相手にプレッシャーを与える
  • 相手を追い込んでしまう
  • 相手に辛い思いをさせてしまう

だから、“「頑張れ!」は言わない方がいい”という考えがあります。

 

でも、本当に“「頑張れ!」は言わない方がいい”のでしょうか。

 

  • 新しい何かにチャレンジするとき
  • 目の前の障害を乗り越えるとき
  • ステップアップしていくとき
  • 病気を克服していくとき
  • 後ろ向きな人生では無く前向きな人生を送ろうとするとき

こんなときは、頑張りが必要になります。

そんな人を応援するのに、「頑張れ!」と言ってはいけないのでしょうか。

 

相手の状況を全く考えない無責任な「頑張れ!」は良くありません。

でも、相手を応援したい気持ちがあるのなら「頑張れ!」と言っていいはずです。

 

頑張らない方が安心する

頑張れば何か変化が起こります。

その変化を怖がり、今のままで安心しようとしてしまうことがあります。

 

これは、

  • 頑張ることができない人と、
  • 頑張らせることができない人の 

両方に起こることです。

 

頑張らないことで安心する。

この根本的な原因は「信じていない」からです。

  • 頑張ることができない人は、「自分の力を信じていない」
  • 頑張らせることができない人は「頑張る力があると信じていない」

 

「頑張る力があると信じてもらえない」こんなさみしいことはありません。

まわりから信じてもらえていないことを、自分だけが信じ続けることにも限界があります。

 

頑張れと言われるのは、プレッシャーになります。

だから、頑張れと言われなくなることで、安心します。

 

でも、頑張る力があると信じてもらえないことで、

自分の力を信じられなくなってしまうのです。

 

頑張る力があると信じるのは簡単なことではありません。

でも、信じようとする気持ちがこころの底からの「頑張れ!」になります

 

何をどうがんばればいいかわからないときは、

何をどうがんばればいいかわからないなら、

一緒に考えようと言ってみればいいだけです。

 

頑張ってほしい人には

勇気を出してこころの底から頑張ってと言ってあげましょう

最後まで読んでいただきありがとうございました。 

 

SNSのフォローもしていただけると嬉しいです。

クリックで簡単シェア

コメント

ほしのぶメールマガジン

今日のひと言よりもちょっと深い
人生をもっと素敵に変化させる
ちいさなきっかけを
ゆるーく 月に2~3通
あなたのメールボックスにお届けします。

申し込み方法は
ニックネームとメールアドレスを記入して
申し込みボタンを押すだけです。

Facebookグループへの登録でも
同じ内容をお読みいただけます。

▷ Facebookグループに登録