食品添加物がアレルギーの原因だった―カタカナの原材料と醸造酒―

数年前から蕁麻疹に悩ませられるようになり、

病院の検査で原因がわからなかったのがきっかけで、

蕁麻疹の原因になる可能性のあることを調べて、

自分で試しているうちに

いろいろとわかってきたことがあります。

 

それは、カタカナで書かれた原材料が入ってる物ほど

アレルギー反応が出てしまうということです。

 

カタカナで書かれた原材料の正体

食べ物や飲み物には必ず原材料が記載されています。

でも、すべての原材料が何なのかわかるほどの専門的知識はありません。

だから、知らない原材料は全て怪しいものと考えるようにしてみました。

 

すると、基本的に加工品の原材料には、

カタカナで書かれたものが入っていることが多いということがわかりました。

 

私の「知らない原材料は全て怪しいもの」という判断基準に照らし合わせると、

それらは全て怪しいものです。

 

それをあえて、食べてみると、

カタカナで書かれた原材料が多く入っているものほど、

いろんなアレルギー症状が出ることがわかったのです。

 

カタカナで書かれた原材料入りのもので出たアレルギー症状

私が感じたアレルギー症状は、

咳、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、頭痛、のどがイガイガする、のどが詰まった感じ、肌のかゆみ、頭皮のかゆみ、頭皮からのフケ、下痢、腹痛、だるさ、蕁麻疹などです。

 

食品添加物無添加の罠

食品添加物無添加と書いてあるのに、

原材料にはカタカナで書かれたものが入っていることがあります。

 

食品添加物ではないのであれば、

カタカナで書かれているものであっても、

自然のもののはずだと信じて食べてみたものもありましたが、

結果はひどいものばかりでした。

 

醸造アルコールでもアレルギー症状が出る

原材料を気にしていると、

調味料にも知らない原材料が入っていることがあります。

 

例えば、醤油。

安めの醤油には、なぜかアルコールが入っているのです。

このアルコールは醸造アルコールというらしく、甲類の焼酎と同じもの。

 

甲類の焼酎とは、

芋とか米とか麦とかの本格的な焼酎ではなくて、

サワーとかのように味を足して飲むことの多い焼酎です。

 

醸造アルコールは、

日本酒やみりんにも入っていることがあります。

 

その醸造アルコールの主な役割は、

  • 風味を整える
  • カビを防ぐ

いろいろ調べてみましたが、

醸造アルコールは自然のものから作られているものだから安全

という説明ばかりでした。

 

でも、

○ 醸造アルコール入りの醤油を使うと、くしゃみが出る

○ 純米酒を飲んでも何ともないのに、

  高級な吟醸酒(醸造アルコール入り)を少し飲んだだけで頭が痛くなる。

○ 甲類の焼酎を水で割って飲んでみたら、蕁麻疹が出てしまいました。

 

アルコールは度数によってもいろんな分類がされるらしいので、

すべての醸造アルコールを試すことができませんが、

 

醸造アルコールはお酒を熱したり冷ましたりすることを繰り返して、

純度を高くすることでつくられている

ということを考えると、

 

原材料は自然のものであったとしても、

自然のものとは少し違うものになっているのかもしれないです。

 

ちなみに、

本醸造とか吟醸とかのお酒は、

醸造アルコールが入っているため海外へ輸出することは少なく、

輸出されるのは純米酒。

 

その理由は、

海外に輸出すると、醸造アルコールの入った日本酒は、

混合酒として扱われるため、関税が高くなるからだそうです。

 

 

試して食べられるものを増やす日々

無添加という表示に騙されてしまうこともありますが、

たまに大丈夫なものもあります。

だから、あきらめずにたまにネットで探して試しています。

 

そのショップで売っているものが全て大丈夫なところもあれば、

一部商品は大丈夫というショップもあります。

 

 

私なりに安心度高めのショップをご紹介しておきます。

(画像をクリックするとショップの確認ができます)

安心度が高めなだけで、干物はダメなことが多いです。

無添加との表記があっても、からだは添加物が入っているときと同じ反応をしています。

 


本記事は、あくまでも個人の体験を元に書いている記事であることをご了承ください。


 

この記事が、

もっと素敵な明日に向かう今日のために

少しでもお役に立てたら嬉しいです。

ご訪問ありがとうございました。

このサイト(ほしのぶLOG https://hoshinob.com)は、

毎日の生活にいい影響をもたらす

人生を変える自分磨きのヒント』を発信しています。


20年間で1万人以上のお悩み解消をサポートしてきた

サーマウントパートナーが運営する実践Webマガジンです。

 

 

メンタルケア

この記事を書いたのは
子育てや家族の困りごと解消から
職場のメンタルヘルス対策・人材育成
友人、恋人、同僚、部下 …
自分自身とのいい関係づくりまで
 
行動を変えて笑顔を増やす
未来に寄り添うカウンセラー
 
ほしのぶ(星野伸明) です。
 
プロフィール活動詳細
 

SNS(随時更新中)
▼をクリックするだけで今日のひと言など新着記事案内がお手元に届きます

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

「ちょっと質問したい」という方は
いずれかの方法でお気軽に( ´∀` )

・SNSのDM

・コメント書き込み

ちょっと質問・問い合わせフォーム

コメント

スポンサーサイト